認知症 脳血流SPECT読影のポイント
  • ● 「警告・禁忌等を含む使用上の注意」等については添付文書 ご参照ください。
  • ● 紹介した症例は臨床症例の一部を紹介したもので、全ての症例が同様な結果を示すわけではありません。
  • ● 3D-SSP/Z-Graphによる画像解析は、「核医学画像解析ソフトウェア medi+FALCON」を使用することで実施可能です。(※認証番号:301ADBZX00045000)
  • ● 本コンテンツで使用している画像の提供元:兵庫県立姫路循環器病センター

 

このページ内のコンテンツは症例提供いただいた近畿大学医学部 放射線医学教室 放射線診断学部門 教授 石井一成先生による音声と動画の解説がございます。本ページ内の「音声再生」をクリックすると音声が、画像内の「」をクリックすると動画が再生されます。

脳血流SPECT画像 認知症原因疾患ごとの血流分布と読影の注意点2

年齢を考慮した読影が必要
若年発症アルツハイマー型認知症 60歳台 MMSE 21点
MRI T1強調像
MRI T1強調像

 


頭頂側頭葉皮質の萎縮が目立ち、内側側頭葉の萎縮が目立たない症例が多いです。
本例では両側内側側頭葉の萎縮はほとんどみられず、頭頂葉の萎縮がやや目立つ。

 

脳血流SPECT/3D-SSP解析
脳血流SPECT/3D-SSP解析

頭頂葉や後部帯状回の血流低下が早期からみられ、正常部とのコントラストが強いため診断が容易な症例が多いです。MRIでさほど萎縮がみられなくても、血流低下が強くみられる場合が多いです。
本例では右優位に両側頭頂側頭連合野、後部帯状回、楔前部の低下がみられる。両側前頭連合野にも軽度低下がみられる。

高齢発症アルツハイマー型認知症 80歳台 MMSE 19点
MRI T1強調像
MRI T1強調像

 


海馬を含めた内側側頭葉の萎縮が目立ちます。加齢の影響で正常高齢者でも上頭頂小葉の萎縮を認める場合があるので注意が必要です。
本例では海馬を含めた内側側頭葉の萎縮がみられ、シルビウス裂周囲の萎縮が目立つ。上頭頂小葉の萎縮も加齢の範囲を超えている。

 

脳血流SPECT/3D-SSP解析
脳血流SPECT/3D-SSP解析

若年発症のような典型的な血流低下パターンを示す例は多くなく、側頭葉や内側側頭葉の血流低下が早期からみられる場合があります。
本例では後部帯状回、側頭連合野の低下が目立つ。頭頂連合野の有意な低下は表示されていない。

認知障害の程度を考慮した読影が必要
アルツハイマー型認知症(AD)

●MRI
認知障害の進行に伴って萎縮も進行しますが、程度は個人差が大きく、早期では萎縮がみられない場合もあります。

 

●脳血流SPECT
頭頂側頭連合野や後部帯状回の血流低下はADの低下パターンですが、病初期の症例では、低下の程度がごく軽度の場合があります。進行したADでは、前頭連合野も低下し、一次感覚運動野が帯状に温存されます。

レビー小体型認知症(DLB)

●MRI
ADよりも内側側頭葉の萎縮の程度が軽いとされますがADと同程度の症例も多く、内側側頭葉の萎縮の有無では鑑別できません。認知障害の程度のわりに萎縮は軽いです。

 

●脳血流SPECT
ADと比べると認知障害の程度に対して大脳皮質での低下は強いです。認知機能低下が軽度にも関わらず進行したAD様の低下パターンを呈していれば、後頭葉の低下がみられなくてもDLBの可能性も考えます。