医療関係者向け会員サイト「メジひろば」

日本メジフィジックス株式会社が運営する
医療関係者向け 「会員サイト」です。
医療機器ソフトウェアおよび研究支援用ツールの紹介や、各種資材関連のコンテンツを閲覧いただけます。
本コンテンツは、日本国内で医療に従事されている皆さま(医師、歯科医師、薬剤師、放射線技師等)を対象に、医療用医薬品の適正使用のための情報を提供しています。医療に従事されていない皆さまや日本国外で医療に従事されている皆さまへの情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
※会員登録にあたっては、完了までに期間を要することがございます。

医療機器ソフトウェアおよび研究支援用ツールについて
紹介しています。
医療機器ソフトウェア
- VSBONE BSI
- medi+FALCON
研究支援用ツール
- PETquactIE
- PETquactSP
- RC Tool for Harmonization
- RAVAT


製品、読影、臨床関連動画や患者さん向け動画を
掲載しています。
- 製剤知識・製品関連動画
ビザミル®静注の開発経緯、アミロイドPETガイドライン紹介
FDG-PET腫瘍イメージングの機序・有用性を紹介 - 読影関連動画
各領域のFDG-PETの症例画像を読影解説
アミロイドPETの読影のポイント紹介、リフレッシャートレーニング
脳血流SPECTの正しい読影法
心筋SPECT 基本・症例画像を読影解説 - 臨床関連動画
日常診療におけるFDG-PET/CTの役割について解説
認知症診療におけるSPECT検査の重要性や診療のポイント
安定冠動脈疾患における虚血評価についての解説 - ソフトウェア関連動画
BSI算出ソフトウェアに関する概要、臨床での活用例についての解説、骨シンチグラフィの撮像技術 - 画像処理技術
PET装置、各種ファントム関連
SPECTの画像処理技術(収集条件、画像処理フィルター、画像再構成、各種補正等)やファントム作製、ジェネレーター解体動画も掲載 - 待合室等でご利用いただける患者さん向け動画
PET検査の紹介動画
認知症画像検査の紹介動画



PET・SPECT検査についてのパンフレットや学術資料などを
掲載しています。
PET関連資材
- 学術資材
FDG関連:EXPERTS PET REPORTING、大型血管炎、乳癌、リンパ腫関連資材
アミロイドPET関連:ビザミル®静注 読影関連、症例紹介資材 - ソフトウェア関連資材
Vizamyl Viewer、VIZCalcおよび研究支援用ツール(PETquactIE、PETquactSP、RAVAT 、RC Tool for Harmonization) - 患者さん向け資材
FDG検査、アミロイドPET検査、フルシクロビンPET検査
SPECT関連資材
- 中枢関連資材
学術:認知症、レビー小体病およびパーキンソン症候群、脳血管障害、関連資材
ソフトウェア関連:3D-SSP Z-Graph/Tomo、NEURO FLEXER、S.E.E MAP、DaTView、IMP-Graph Plot/RAMDA,IMP-ARG、QSPECT
患者さん向け:認知症関連、パーキンソン病関連、検査の手引き - 循環器関連資材
学術:心臓画像診断ポケットマニュアル、心筋シンチ読影テキスト、心筋SPECTのミカタ、心筋シンチの使い方、読影道場 等 多数資材格納
ソフトウェア関連:Heart Risk View-S/F
患者さん向け:検査の手引き - オンコロジー関連資材
学術:クリアボーン®注 テクニカルインフォメーション - ソフトウェア関連:VSBONE BSI、GI-BONE
- ファントム関連資材
線条体ファントム実験標準作業手順書


ご自身で実際に核医学画像を読影いただき、エキスパートの先生による解説をご覧いただけます。
※核医学技術に関連したWebクイズ「匠への道」も同時掲載中。


学術研究会、共催セミナー、Web講演会に関する情報を掲載しています。
※核医学技術関連のWeb講演会はメジひろば内で開催、事前視聴登録も随時受付中です。

各種お役立ち情報を紹介いたします。
核医学関連・その他
- ファントム実験資料
- リンク集
PET
- FDG包装単位計算シート
SPECT
- モーショングラフィック動画ダウンロード(脳SPECT関連)
- 特発性正常圧水頭症(iNPH)関連リンク集
