- ● 「警告・禁忌等を含む使用上の注意」等については添付文書 ご参照ください。
- ● 紹介した症例は臨床症例の一部を紹介したもので、全ての症例が同様な結果を示すわけではありません。
- ● 3D-SSP/Z-Graphによる画像解析は、「核医学画像解析ソフトウェア medi+FALCON」※を使用することで実施可能です。(※認証番号:301ADBZX00045000)
- ● 本コンテンツで使用している画像の提供元:兵庫県立姫路循環器病センター
画像診断のフローチャート
MRI検査と脳血流SPECT検査の実施例(①~③)
① |
海馬、海馬傍回、頭頂連合野、側頭連合野の萎縮、側脳室の拡大や脳溝の拡大を確認します。
読影所見 (所見部位:)
両側の海馬・海馬傍回を含む内側側頭葉や前部側頭葉にごく軽度の萎縮を認める。 |
|
---|---|---|
② |
頭頂連合野、側頭連合野、後部帯状回、楔前部の血流低下の有無を確認します。進行例では前頭連合野にも血流低下を認めます。
視床・線条体、一次感覚運動野、後頭葉、小脳の血流は保持されます。ただし高齢の場合、ADでも後頭葉に血流低下を認める場合もあります。 読影所見 (血流低下部位: 保持部位:)
右頭頂葉で軽度血流低下がみられる。脳表血流画像では、一次感覚運動野の血流が帯状に保持され、その後方の頭頂葉の血流低下がみられる。もともと血流が多い後部帯状回での血流低下は断層画像では確認が困難だが、脳表血流画像の内側面では血流低下が確認できる。前頭葉、小脳、後頭葉の血流は保持されている。 |
|
|
||
③ | ||
|
||
③ |
血流画像とZ-score画像を対比し、ADの疾患特異的な血流低下部位を確認します。
読影所見
右頭頂葉に軽度の血流低下がみられる。楔前部の血流低下はみられないが後部帯状回に血流低下を認める。 |