心臓核医学検査は、患者さんへの負担の少ない検査法のひとつとして普及してまいりました。しかし、CTやMRIなどに比べ、患者さんの認知度が低く、なぜこの検査が必要なのか、この検査で何が分かるのかということをご理解いただくことが難しいという面があります。この動画では、核医学検査とはどのような検査なのか、虚血性心疾患、負荷心筋血流シンチグラフィの検査の流れなどについて、実写とアニメーションなどを用いてご理解いただけるよう解説いたしました。また、患者さんから良くいただくご質問などもまとまてあります。心臓核医学検査の理解促進にご活用いただければ、幸いです。
■ 総監修 : 榊原記念クリニック 院長 / 榊原記念病院 顧問 住吉 徹哉 先生 ■ 監修・出演 : 榊原記念病院 循環器内科 副院長 井口信雄 先生1.
核医学検査とは?
2.
心臓の動きと虚血性心疾患
3.
負荷心筋血流シンチグラフィとは?(運動負荷)
4.
負荷心筋血流シンチグラフィとは?(運動負荷)[Ⅱ]
5.
負荷心筋血流シンチグラフィとは?(運動負荷)[Ⅲ]
6.
負荷心筋血流シンチグラフィとは?(薬剤負荷)
7.
負荷心筋血流シンチグラフィの検査の流れ[Ⅰ]
8.
負荷心筋血流シンチグラフィの検査の流れ[Ⅱ]
9.
負荷心筋血流シンチグラフィの検査の流れ[Ⅲ]
10.
その他の核医学検査
11.