心臓画像解析ポケットマニュアル

5.核医学検査による患者の被ばくの考え方

監修

百瀬 満 先生
東京女子医科大学 画像診断学・核医学講座

核医学検査による患者の被ばくの考え方

・核医学検査で受ける被ばくは内部被ばくである。

・被ばく量の規定因子
  • 1. 低年齢ほど高被ばくのため、投与量を制限する
    小児 : 高い実効線量 + 高い放射線感受性
  • 2. 体内での滞留時間が長いほど高被ばく
    例.Ga(腸管排泄)>Tl(腎・尿排泄)
  • 3. 実効半減期(物理学的半減期と生物学的半減期)が長いほど高被ばく
    例.Tl(73時間)>Tc(6時間)(物理学的半減期)

 


心臓画像診断ポケットマニュアル資料がダウンロード可能です。
本資料のダウンロードご希望の方はこちらから>>